間もなく19年となりますが、息子が生まれて1歳の時から、自宅のあったパソコンで仕事を始めました。
それがおうちにいての仕事のはじまりです。
私の中で資格なんて必要なくて、肩書なんて必要なくて、、、という状態でスタートできたのは、ラッキーでした。
肩書が必要ない、と思っていたけれど、自分で仕事をするには「代表」という肩書が必要となり、経営者の会に参加し、多くの方にお世話になりながらも、「参事」という役割をいただきました。
ずっとこの肩書がほしくなかったのは、単純に自分に自信がなかったから。
でも、そんな私に仕事を頼んでくれるのだろうか、もし自分が逆の立場だったら、その人に仕事を依頼するのだろうか。
WarrowNが5年目となりますが、ようやくこの「代表」という肩書も、間もなく3年目となる「参事」という役割も、しっくりくるようになりました。
そんな中、いまだに資格なんて必要ない、と思ってきたのですが、なぜか今回、資格の取得をしたのか。
単純なことなんです。今までは自分で調べたり、やってみたりしてきましたが、そういう時間が取れなかったのと、教えてもらうっていう、ワープを使うのもいいんじゃないかなぁって。
これからもおうちでのお仕事をしながら、おうちで仕事をしていきたいと思っている人たちのお手伝いができればと思っています。