アソシエーションカード、キター!

我ながら、タイトルがこれでいいのか悩みましたが、ご愛嬌ということで(笑)

TCカラーセラピーの講座を受けていたので、3月に先行申し込みがあり、いつもならあんまり興味関心のない分野なのですが、カードの絵がステキで、何よりマスター講座で学んだけど、すんごく使えるかも、と思って、即購入しました。

届くのはもう少し先とのことでしたが、日曜日にポストに投函されていました。

手に取り、カードを見たらその鮮やかさに引き込まれました。それぞれのカードを見ながら、カラーボトルと同じ感じでどの色にピンとくるのかなぁと。

早速、リーディングしてみたんです。

本当にびっくりしたんです。
この2枚の数字が「14」と「41」誕生日が「14日」の私にとってこのカードは何かあるカードなのかもしれません。
特に14のカードの解説を読み始めた時、鳥肌が立ちました。

ルールに縛られて窮屈になっていませんか?

もうこの一文を読んだだけで、納得しちゃったんです。ある自分の中で決めたルールに縛られているってことに。だから上手くいかないんだって。

もう一枚のカード。これ、実は全部のカードを一枚ずつ見ていた時、心魅かれたカードだったんです。

知識や情報のある人に頼ってみましょう。

…比較的人に頼るということが苦手な私にはハードルの高いことかなぁと思ったのですが、ここは頼ってみようかなぁと。

 

この解説書にはもっとたくさんの言葉が並んでいます。でも、全部読んでみて、ピンっときた言葉が抱えている問題や悩みの解決方法へと導いてくれます。

Qカードもそうですが、答えを出すためのサポートとして、気に入ったリーディングカードを持つことで、気持ちが楽になるので、そばに置いておくのをお勧めします。

 

ちなみに、アソシエーションカードの初回販売は終了し、今後は講座を受講した方でないと購入できないとのこと。

5月からはQカードと共に私の気持ちを楽にしてくれるツールとして使っていきたいと思います。

 

 

PAGE TOP