先日受講してきたCaraFiore認定レッスン 『アップルミントコレクション』
早速、先生から許可をいただき、パートナー校として、レッスンができるようになりました。
とは言え、花材などの準備もありますので、実際は8月に入ってからレッスンができるようになれば、と思っています。またブログでご報告させていただきます。
ちなみに『アップルミントコレクション』の受講ができるのは、現在、東海地区では4か所しかありませんので、お近くのところで受講していただけたらと思います。
ところでなぜ、CaraFioreなのか、ですが、これまでもフラワーアレンジメントを学びたい、と思ったことがあります。でも、そこまで魅力的に感じる作品がなく、お花に携わることを諦めてしまいました。
2017年12月にひょんなことからハーバリウムの講座を受講し、活動を始めていくうちに、これだけでお花を揃えるのでは、と思って何か始められないかと思った時に出会ったのが、アロマワックスでした。
ハーバリウムもそうですが、アロマワックスもいろいろなところで学べることがわかったのですが、CaraFioreのアロマワックスの魅力は、サシェだけではなくカップもあること。そして何よりそれを使って、いろいろなアレンジができること。
最初から神戸に行く勇気がなく、岡崎の先生のところに行き学んだのですが、本校の先生の話を聞いて、機会があれば行こう、と先生のアメブロを常にチェックしていました。
チェックしていると、アロマワックスの夏バージョンのアレンジを学ぶことができる、ということで、さっそく学び、そのあとクリスマスアレンジも学びました。その時に、リースやトピアリー、ツリーなどアーティフィシャルフラワーを使って作ることが楽しい、って思って、タイミングが来たら先生から学びたい、と思うようになりました。が、わんこが亡くなったり、いろんなことが重なり、神戸まで足を運ぶことができずにいました。
CaraFioreの魅力は、他にはない先生独自のセンスと華やかで存在感のある作品が多く、また先生の1つ1つの作品に対する愛情を感じます。あとは先生の人柄にふれ、ファンになったというのが一番大きな要素かもしれません。
ハーバリウムやアロマワックスのレッスンとは違い、使うアーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーの量や作成するのに必要なものが多いので若干高めになっていますが、完成した時の達成感はたまらないです(笑)
CaraFioreのフラワーアレンジメントの販売はしておりません。オーダーしていただくか、レッスンを受講していただいてご自身で作っていただくかになります。
これからも月に1度くらいになりますが、神戸に行って学びを深めてこようと思っています。たくさんのレッスンをみなさんにしていただけるよう、頑張っていきたいと思います。